茨城県災害ボランティア活動支援サイト

TOPICS

茨城県の「資機材ストックヤード」

 大規模災害が発生した場合、茨城県内では、被災地の社会福祉協議会が災害ボランティアセンターを設置・運営するのが一般的です。(災害ボランティアセンターについての詳細はこちら
 災害ボランティアセンターでは、被災地外から駆け付けた災害ボランティアに対して、被災者から聞き取った依頼案件(ニーズ)を紹介しますが、その際に、現地活動に必要な資機材(スコップ、一輪車、高圧洗浄機など)の貸し出しをおこないます。

 しかし、災害ボランティアセンターは災害発生に伴って突発的に設置されるため、資機材についても災害発生後に緊急的に調達することになり、災害の規模や状況によっては、調達が遅れる又は十分に調達できない、といった事態が想定されます。
 茨城県内においても、近年では令和元年の東日本台風により住民被害が発生し、各地で災害ボランティアセンターが設置・運営された経験から、迅速な資機材調達の必要性が改めて認識されました。
 そこで、茨城県社会福祉協議会では、資機材調達に係るリスクの軽減を図るべく、主に令和2年度において、県内9カ所に、災害ボランティアセンター用の「資機材ストックヤード」を設置しました。この資機材ストックヤードには、スコップや土嚢袋、一輪車、ブルーシートをはじめ、災害ボランティアが活動するうえで必要となる主な資機材が一定数保管されています。
 この資機材ストックヤードは、災害ボランティアセンターが県内のどの地域に設置されても、概ね1時間以内に資機材を運搬できるよう配置されており、災害発生時には、保管された資機材を即座に災害ボランティアセンターへ提供することで、災害ボランティアセンターが災害ボランティアの受入れを迅速に開始できるよう支援していきます。

 なお、資機材ストックヤードの設置は、以下の企業・団体の協力により実現したものです。

資機材ストックヤード設置場所の無償提供 

・県北臨海(日立市)       (社福)日立市社会福祉協議会 様
・県北山間(常陸太田市)     (社福)誉田会 様
・県北山間(常陸大宮市)     (社福)仁川会 様
・県央(水戸市)         (社福)茨城県社会福祉協議会 
・鹿行(鹿嶋市)         (社福)鹿嶋市社会福祉協議会 様
・県南(つくば市)        (社福)関耀会 様
・県南(かすみがうら市)     (社福)明岳会 様
・県西(古河市)         (社福)和風会 様
・県西(筑西市)         (社福)関耀会 様

資機材の寄附 

・ライオンズクラブ国際協会333-E 様    (ストックヤード1カ所分)

災害ボランティアセンターまでの資機材運搬協力 

・いばらきコープ 様

【関連記事・参考記事】

RELATED

PAGE TOP